vision「感動プロデュース企業へ」
mission「文化と笑顔の需要創造」
■書籍コンテンツ事業
誰もが無料で読んだり書いたりができる小説投稿サイトを運営。恋愛、ファンタジー、青春などのジャンルをレーベル化し、編集者が発掘した人気産品を毎月コンスタントに書籍化、コミカライズ化しています。
●投稿小説ジャンルを中心とする書籍物、電子書籍、コミックの発行
●小説投稿サイト「野いちご」「Berry’s Cafe」「ノベマ!」の運営
●小説投稿サイト「野いちご」「Berry’s Cafe」「ノベマ!」の運営
■メディアソリューション事業
メッセージ力、企画・実現力、送客・動員力・・・スターツ出版の持つアセットを掛け合わせることで、独自のマーケティング・モデルを創り出しています。
●「オズマガジン」「オズマガジントリップ」の発行
●フリーマガジン「メトロミニッツ」、地域密着型のフリーペーパー「アエルデ」の発行
●Webサイト「オズモール」の運営
●上記に伴う広告営業、イベントの企画運営や関連Webサイトなどの運営
●販促用企画物(ポスター・リーフレットや販促用冊子)の企画制作
●フリーマガジン「メトロミニッツ」、地域密着型のフリーペーパー「アエルデ」の発行
●Webサイト「オズモール」の運営
●上記に伴う広告営業、イベントの企画運営や関連Webサイトなどの運営
●販促用企画物(ポスター・リーフレットや販促用冊子)の企画制作
メディア会社としての「SDGsへの取組み」
スターツ出版は、メディア会社としてSDGsの概念を紹介し、企業だけの取組みとするのではなく、ユーザーに理解してもらうことで、小さな一歩を踏み出したいと考えます。OZmallを中心としたメディアでニュースを紹介し、「ユーザーと企業の橋渡し役として、事業化の機会を創出する」という取組みを推奨していきます。